- 電話予約0066-9760-132964
- 電話予約時の注意
電話予約時の注意
※無料通話となります。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
※当社及びハ・ピ・ス・マ利用施設は、発信された電話番号を、ハ・ピ・ス・マ利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
チーム医療と内科との連携でトータルな治療
院名であるディアベテスは、ギリシャ語や英語で糖尿病を指す言葉です。
1966年に現在の地で開院した石丸病院がもととなり、2009年に糖尿病へ特化した病院として開設しました。現在では糖尿病内科・皮膚科・歯科を診療しています。
内科と連携した包括的な歯科医療をおこなっており、一般的な歯科診療・インプラント・矯正歯科・歯科口腔(こうくう)外科・小児歯科・予防歯科・美容診療などを展開。それぞれの分野を得意とする歯科医師がチームとなり、その患者さんに合った治療をおこなっていきます。
五差路のある埼玉県道264号原郷(はらごう)熊谷線沿いにあり、玄関前に70台分の駐車場を設置しています。なお、籠原駅から熊谷駅行きのバスに乗り、石丸病院前で下車しても通院できます。
医院の特徴
患者さん一人ひとりを複数の歯科医師が診断

こちらでは、患者さんの口腔の状態を得意分野の違う複数の歯科医師が診断するチーム医療をおこなっています。特に、失った歯の機能を取り戻すインプラントなどの「補綴(ほてつ)」、「予防歯科」の2点に力を入れていますが、誰にでもインプラントを勧めるわけではなく、診断の上で、選択肢の一つとして提案しているそうです。
カウンセリングはじっくり1時間

患者さん一人ひとりに合った医療を提供するため、初診時のカウンセリングには1時間ほどかけています。予約時間に余裕を持たせているので、ゆったりと相談ができます。また、急患にも対応できる体制を整えています。院内はバリアフリーで、車いすやベビーカーでの通院も可能。また、患者さんのプライバシーに配慮し、診療室は個室で、女性にはうれしいパウダールームもあります。
院長紹介

歯科医院に対する一般的な認識として「痛くなったら行くけど、痛くないときに行く理由はない」というものが根付いてしまっています。
当院では、患者さまに歯に対する意識を高めていただくため、予防の大切さをしっかり伝えるようにしています。
そこから患者さまのご家族、ご友人へと歯への意識が広がっていくことを願っています。
歯に関して困っていること、悩んでいること、不安なことがあったら何でもお話しください。
当院は全力でその不安を取り除くように努めてまいります。
院長プロフィール
経歴
2008年4月 日本歯科大学 新潟病院 勤務
2009年5月 石丸安世記念熊谷ディアベテスクリニック歯科 勤務
2013年4月 石丸安世記念熊谷ディアベテスクリニック歯科 医長就任
現在に至る
院長情報
- 出身大学
- 日本歯科大学 新潟生命歯学部 卒業
- 卒業年
- 2008年
医師紹介

-
医師
医師
医院情報
クリニック名 | 医療法人安和会 石丸安世記念 熊谷ディアベテスクリニック歯科 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||
住所 | 埼玉県熊谷市玉井南1-1 | ||||||||||||||||||
交通手段 |
|
||||||||||||||||||
診療時間 |
|
||||||||||||||||||
お支払方法 | 現金 / クレジットカード / デンタルローン | ||||||||||||||||||
クレジット | VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress | ||||||||||||||||||
診療科目 | 保険診療 / インプラント / 美容診療 / ホワイトニング | ||||||||||||||||||
お問い合わせ | 048-530-0648 | ||||||||||||||||||
備考 | CT有 / 静脈内鎮静法 / ガイドシステム / 個室制 / 駐車場あり / カード可 / セカンドオピニオン |
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日
日曜・祝日